上の写真が工事前の様子です。
新築時に作られた庭スペースですが、活用できていませんでした。
また、ブロックで段差ができており駐車時に角を気にする必要がありました。
既設のブロックは撤去して、お子様の駐輪スペースとしてサイクルポートを設置しました。
舗装はインターロッキングブロックでフラットに仕上げています。
ブロックの出っ張りがなくなり、車を駐車する際に気を遣うこともなくなりました。
屋根の色はお子様が選んだブルーになりました。
自分で選んだ屋根の色は気に入ったでしょうか?
サイクルポートの下部にはタイヤ止めのバーを設置してあります。
ワイヤーロックもかけられるので防犯面でもメリットがあります。
既設の水栓、エアコン室外機がある箇所はブロックで高さ調整をして砂利敷きになりました。
下には防草シートを敷いてあります。
インターロッキングブロックの舗装は自動車も乗り入れできます。
来客時に複数台の車が来た時には、自転車を移動して駐車スペースとしても活用できます。
アウトサイド設計では、お客様の好みやスタイルに応じて駐輪場、サイクルポートをご提案・施工することができます。
リフォーム工事もお任せください。
前橋市、高崎市、伊勢崎市、玉村町や群馬県、埼玉県の近隣地域にお住まいで、エクステリア、外構工事をご検討の方は気軽にお問い合わせください。