黒色の外壁が特徴的な新築住宅です。
住宅前は全面駐車スペースになっています。
土間コンクリートだと殺風景になりがちな広い駐車スペースには、暖色系のインターロッキングブロックを2色混ぜて敷いています。
インターロッキングブロックの高さは玄関ポーチの1段目のタイルと揃えての施工になりました。
機能門柱はキレイな木目のシンプルな商品を採用しています。
ユニソンのヴィコDBという商品です。
シンプルな見た目ですが宅配ボックスも付いています。
宅配ボックスを付けることで、再配達の連絡などの手間を無くすことができます。
掃き出し前には明るい色のタイルテラスを設置しました。
タイルテラスは汚れづらく、掃除しやすいのが特徴です。
南側は集合住宅ができるため、高めの目隠しフェンスを設置しました。
完全な目隠しではなくスリットが入っているフェンスにすることで閉塞感を抑えています。
外周部はメッシュフェンスを設置して、化粧砂利を敷いています。
物置はイナバのフォルタという商品で幅約1.8m、奥行約1.4mのサイズです。
よくご採用いただく一般的なサイズの物置です。
アウトサイド設計では、お客様の好みやスタイルに応じて各種舗装材やフェンス、タイルテラスなどを取り入れたエクステリアをご提案・施工することができます。
前橋市、高崎市、伊勢崎市、玉村町や群馬県の近隣地域にお住まいで、エクステリア、外構工事をご検討の方は気軽にお問い合わせください。