
広い敷地の新築外構工事をご依頼いただきました。
住宅の建築が始まる前に境界部分のブロック積みや整地などを行いました。

住宅完成後、敷地内の外構工事を行いました。
住宅にアクセントで採用されているのと同じ色のルーバーを設置しました。
割石の中にアップライトが入っているため夜は下からライトアップされます。

門柱脇にも同様の木目調ルーバーを設置してあります。

門柱は落ち着いた色の木目調の商品を採用しています。
存在感のある門柱で高級感があります。

玄関までのアプローチは大きいサイズのインターロッキングブロックを使用しています。
黒系の大判舗装で落ち着いた雰囲気のアプローチになっています。

庭部分は省管理型芝生のTM-9を張ってあります。
TM-9は高麗芝の改良品種で芝刈りの回数を減らすことができます。

タイルテラスも設けたので掃き出し窓から庭へのアクセスもしやすくなっています。

玄関を入った所にある小窓から見える場所には小さめの植栽スペースを設けました。

中庭には大きめのデッキと植栽を取り入れました。
照明もアップライトとポールライトを設置してあるので夜はライトアップされます。

敷地奥側には大きめの物置を設置しました。
幅約2.6m、奥行き約1.4mのサイズでしっかりと収納ができます。
アウトサイド設計では、お客様の好みやスタイルに応じてフェンスやデッキ、植栽、各種舗装材を取り入れたエクステリアのプランをご提案・施工することができます。
前橋市、高崎市、伊勢崎市、玉村町や近隣地域にお住まいで、エクステリア、外構工事をご検討の方は気軽にお問い合わせください。
